節約のために自炊をしたい!けど、実際どれぐらい節約になるのか分からない。。。という方は実際結構多くいるのではないでしょうか。

今回は”現実的な範囲で自炊した場合”、実際に自分の場合にどれぐらい節約になるのか、以下の条件で計算をしてみたいと思います。

・平日の夕食5日間を計算
(朝は人それぞれ/昼は外で食べる方が多いため)
・比較対象は内食(コンビニ)と外食(ファミレス等)とする
・光熱費や調味料もザクっと入れる

早速見ていきましょう!

自炊が中々続かないという方はこちらも参考にしてください。

【自炊】一人暮らしの自炊を習慣に!1週間サイクル作り置きの具体的な方法とコツ〜初心者編〜

〜目次〜

1. 内食のコスト

2. 外食のコスト

3. 自炊のコスト

4. 結果まとめ

1. 内食のコスト

比較対象その1ですね。

これはとてもザクっと、毎日コンビニ弁当を食べたとしましょう。

500円 * 5 = 2500円

簡単ですね!ただ、これだと足りない人や、栄養が心配という人もいると思いますので、毎日100円程度の野菜系の惣菜か追加のおにぎりなどを買ったとして、

500円 * 5 + 100円 * 5 = 3000円

大体これぐらいではないでしょうか?

2. 外食のコスト

比較対象その2ですね。

一般的なファミレスなどで、栄養価のしっかりしたものを食べる場合800円程度、松屋や吉野家で牛丼+サラダ等にした場合は大体500円〜600円程度ですね。少し高いものを食べると1000円程度でしょうか。

間をとって1回平均800円とすると、

800円 * 5 = 4000円

特に捻りのない結果ですね。

3. 自炊のコスト

今回の本番です。

実際に自分のある週に作ったご飯にザクっと値段をつけました。

メニューはトマトスープと切干大根、そしてご飯です。基本的には作ったものを5日間かけて食べることを想定しています。

“追加の惣菜”は同じメニューだと飽きるので、卵や納豆、チーズ等をつけています。光熱費と調味料はとてもざっくりしていますが、大きくは外してないと思います。

ある週の5日分の夕ご飯
単価 総計
400g 150円/100g ¥600
キャベツ 1玉 400円 ¥400
玉ねぎ 2個 50円/個 ¥100
しめじ 1袋 100円 ¥100
トマト缶 1缶 100円 ¥100
切干大根 1袋 100円 ¥100
人参 1本 70円 ¥70
調味料 適量 100円 ¥100
光熱費 適量 100円 ¥100
ご飯 3.5合(500g) 2000円/5kg ¥500
追加の惣菜 ¥300
合計 ¥2,470

4. 結果まとめ

以上の結果をざっくりとまとめると以下になります。

内食 ¥3,000
外食 ¥4,000
自炊 ¥2,470

内食と自炊はほとんど同じ、外食だとやっぱり高い。月に直すと6000円ぐらい違ってきますね。

この結果をどう見るかは人それぞれで、「内食と同じぐらいなら自炊しなくて良いかな」と思った方も、「健康のことを考えると同じ値段なら自炊をしよう」と思った方もいると思います。

実際は計算方法で違うのですが、例えば「朝昼晩、毎日自炊」「朝昼晩、毎日外食」で計算をすると数万円単位で違ってきます。ただ、最初に述べたように現実的に考えると、朝は家で軽く済まして昼は外という方が大多数かと思いますので、上記の数字が実態に即していると思っています。

なお、参考までですが、1ヶ月の食費の平均は大体40000円程度だそうです。

外食以外 外食 合計
単身者 28736円 11314円 40050円

e-Stat(政府統計の総合窓口)より

健康、お金、手間、どれをとるかは皆さんのライフスタイル次第だと思います。本記事が皆さんにあった食事の取り方の参考になれば幸いです!

読んでいただき有り難うございました。